自由投稿
【大須】どーーしても美味しいパスタが食べたくて!敢えてのピザで有名なミシュランイタリアンへ◎
🍽️ Pizzeria Braceria CESARI!! (ピッチェリア ブラッツェリア チェザリ!!)
📍 名古屋市中区大須3-36-44
🌞 11:00〜15:00 (L.O. 14:30)
🌛 18:00〜22:30 (L.O. 22:00)
🏡 水曜定休
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽
🇮🇹 Menu della Casa おすすめコース ¥3,300~(tax in)
・シェフからの一品
・自家製パン
・前菜5種盛り合わせ
本日のアンティパスト
インサラータカプレーゼ
アッフェタートミスト
オストリケ アッラ チェザリ
パルミジャーナ ディ メランザーネ
・選べるメイン1品
・選べるドルチェ
----------------------------
さて、昨年末に仕事が一区切りしたご褒美に、大好きなチェザリへふらっと行ってきました◎
-----
まずはお口取りから。
<シェフからの一品>って言われると
なんか特別感感じてソワソワしませんか?気のせいなんですけど。
この日は贅沢にパルミジャーノチーズを乗せた、かぼちゃのズペッタ🎃
濃厚でこっくりしたかぼちゃらしい甘みとチーズの塩気が
冷えた体に沁みた~~~
続いて、<前菜盛り合わせ>。
盛り合わせって聞いただけでテンションあがりますよね、
それから目の前に出されてまたアガる、食べる前に既に2度おいしい🤤
イタリア語意味わかんないと思うので1品ずつ解説!
まず本日の前菜は、中にトマトのリゾット?が入ってるコロッケでした!
この上にもパルミジャーノ乗っててチーズ好きにはたまらん1品🧀
<カプレーゼ>はトマトとモツァレラの冷菜ですね。
チェザリのモツァレラはナポリから空輸で仕入れてる超新鮮なモノなので、
びっくりするくらいおいしい、よそで食べて苦手って思ってた人も是非トライして欲しい。
わたしもそうだった。ちなみにトマトもめっちゃ甘い🍅
<アッフェタートミスト>は、
パルマ産ボンレスハムと12か月熟成のノンブレス生ハム🐷
削りたてで出てくるよ、後は食べたらわかる。
お通しの自家製パンに載せて食べたり、モツァレラチーズ巻いて食べるのもおすすめ🍞
<オストリケ アッラ チェザリ>は.
瞬間ハーフボイルの牡蠣と水牛リコッタチーズの冷菜。🦪💕
牡蠣の下に針くらい細い揚げパスタが敷いてあって、
全部まとめて一口でいけとのこと。
あまーーくてめちゃくちゃ美味かった。美味しいじゃない、美味かった。
<メランザーネ>はわたしがチェザリで1番好きなメニュー!
ミートベースの茄子とモツァレラチーズの重ね焼き🍆
茄子と油って麻薬的に美味しいですよね。
------
ピザで有名なSOLO PIZZAのレストラン形態のお店ですが、
この日はどーーしてもおいしいパスタが食べたい気分で、
選べるメインは迷わずパスタ!
気さくな店員さんばかりなので、もうおすすめどれですか?って
丸投げで決めました。
予想通りではあったんだけど、ボロネーゼがおすすめとのことで。
ボロネーゼっていうシンプルなものを勧められるって
自信がないとできないと思うんですよね。この安定感がさすがです。
元々ソースに合わせてパスタの変更出来たけど、生麺が選べるようになってました🍝
-----
さいご、ドルチェ!
ドルチェはよっぽどのことがない限り、絶対これ!って決めてて、
<ゴーダ ディ アラゴスタ>ってやつ。
固めのパイ生地に、クリームが詰められているシンプルなデザート。
コルネとかに近いけどもっとおいしい。
昔はレモンクリームだったんだけど、最近は普通のカスタードかな?
プリンも有名なだけあって、クリームもちゃんとおいしいよ🍮
----
ひっさしぶりに行って、コンビニとかで簡単に済ましたり、
余分なお買い物しちゃうんじゃなくて、
ちゃんとおいしいもの食べに行こうって思いました...。
ごちそうさまでした😋
.
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽
この施設、ショップのページへ
Pizzeria Braceria CESARI!!(ピッツェリアブラチェリア チェザリ)
